大輔さん、camperの皆さん、
こんにちは!いつもありがとうございます😊✨

先日の『宅トレCampメソッド構築の協力者を募集します🙏☺✨』というブログ挙げさせて頂きました!


コメントありがとうございます📝

https://lifestyledesign.camp/blogs/e1e47939f8e7

何よりブログに案を出してくださった、あづさん、ゆうきくん、ヒロトさん、ありがとうございます😊


あづさんのゴルフボール⛳️使ったストレッチ、朝と夜やってます!(今も文章書きながらやってます笑)

まだ変化を見ている最中ですが、
すぐに分かった事が「足裏のゴルフボール転がし」は「めちゃ痛い!!」けど足が軽くなる、思い通りに動く、疲労感とれる!
https://lifestyledesign.camp/blogs/eb0bfb44f9ed

ヒロトさん、今日ベアフットランシューズが届くのでウォーキングから始めてみます!また質問させてください🙇‍♂️🙇‍♂️



---------------------

本文に入ります(^^)

このブログは僕の『食生活の変化』に関する【実験と観察】を2ヶ月間行いました。

ただ体調が良くなっただけでなく、
多くの学びがありました。
そして10年前の自分(大学1年生で一人暮らしをしていた)とは全く違う自分に、今、出会ってます🤭

この経験をアウトプットして
アタマとココロの整理したいな〜って思ったのでBlogにさせて頂きました♪

これ!ステキ⬇️
(お友達が描いた絵🖼 『ハート♥️×太陽☀️』)



○はじめに
なぜ『食生活見直し?』🍳
・酷かった食生活と働き方

○2ヶ月間の学び
①依存しない食生活に向けて



②日本の四季(旬の食材)を楽しむ

※写真は料理の師匠みちよさんのものを拝借させて頂きました🤭🤲


③FISH LIFE🐟



○終わりに
最近始めた事&『Y's Living & Future...』


って流れでいきます(^^)


【はじめに】
なぜ『食生活見直し?』🍽

理由は沢山あります。(書ききれないくらい)
僕は大学4年間、福井県で一人暮らしをしていました。福井県と言えば自然がたっぷり。日本海に面しており、魚介類🐟も豊富。米🌾の名産地。野菜🥕も安い。

でも、4年間で料理という料理を作ったのは10回もありません笑。😇

その期間どうしていたのかと言うと
ほぼ外食・大学の学食でした!🍜

それが普通だと思ってたし外食の方が安い、楽ちんって思って(特に牛丼🐂とかラーメン🍜多かった)

社会人になり名古屋で一人暮らしがスタート。
その頃の自分にあだ名をつけるならズバリ「悩み事探しの天才 笑」🌀

いつも何か悩み事を探し、それについて考える。メンタル落ちる。答えがない事を堂々巡り🌀

最初就職した大学病院。
180人新卒看護師が入り、同じ病棟に配属された6人の同期は「先輩に気に入られるのに必死。(僕もそうだったと思います)」、我が我が、人を蹴落とすという人間の嫌なところを見ました。

今考えると本当に異常でした😨

生活リズムも不規則⏰
朝5:30 に起き
6:45には病棟入り
9:00始業
17:00の定時に終わるわけなく
21:00まで残業。
ご飯を食べて帰宅は22:00
深夜1時まで疾患やケアのレポート
2時就寝。

毎日3〜4時間の睡眠時間でした。
(僕がケア💉されたいくらい笑)

そして、食生活は
1ヶ月のうち25日間はチェーン店のカツ丼屋さん。

野菜🥦は取らないと!っていうのは思ってたので、毎回 豚汁定食を頼んでました!(豚汁に入ってる人参と大根とたくわんを食べてれば大丈夫と本気で思ってた)

そんな毎日を2ヶ月続けた頃…
目覚まし時計の音で起きた時に
「もうムリ、辞めた」って思い病棟の師長さんに懇願し退職届けを出しました。。
がそのまま1ヶ月辞めさせて貰えず。

辞めた時には、自分の中に「自分がいない感覚」になりました。

その後、実家に引きこもり2ちゃんねるのまとめ💻をずっと見ていました。
昼夜逆転🌛し、LINEは怖くて開けることができず(いろんな人から心配されており1ヶ月で1000件を超えるメッセージ📩が溜まってた)

でも、僕にとって大きな転機が訪れます。
2010年FIFAサッカーワールドカップ⚽️です。
日本代表は前評判ではボロボロにマスコミに叩かれており、一次リーグ敗退濃厚と言われていました。

しかし、本田圭佑の台頭や岡田監督の守備に徹底した戦い方をベースにチーム一丸となりベスト16に進出したのです。
(しかもベスト8をかけた試合ではPK負け。惜しい結果になりました)

この試合を見て「日本代表🇯🇵もこんだけ頑張ってるんだから僕ももう一回やり直そう!」と決め今の自分に繋がっていきます。

この時、生活の基盤(「ライフスタイルインフラ」)の重要性を身体💚を通じて学びました。

「絶対、ここの一線は超えてはいけないというライン⚠️」が分かったような気がします。

そんな事が7年前にありました。

それからは周囲の意見
(「大学病院で働かないと一人前の看護師🏥になれないよ」「石の上にも3年、3年はしがみついてでも同じところで働け」「絵に書いたような理想の看護師像」)は一度全て捨て去り、

僕の心が求める、体にムリしない働き方
(時間外研修はなし、残業0、有給消化率100%、20代の女性🚺が少ない[病棟で怒られすぎて 女性恐怖症みたいになってた])職場を選び、働き始めました。


また、体調管理のため簡単な料理🍽も少しずつ始めたり、健康💛のこと、栄養学🌱も自ら学ぶようになりました。

そして、時はぐぐっと進み

『lifestyle design camp🏕』と出会います。

昨年6/21に名古屋で開催された『究極のカレー会🍛』、あまり何も知らないまま参加させて頂きました!

そこに参加するメンバー
(特に男性のcamperの皆さん強烈だったんです 笑)

それまでの職場の看護男子の先輩との飲み会では
『奥さんの愚痴、スタッフの愚痴、先生の愚痴、女性の話やギャンブルの話』ばかりでした。

先輩に沢山気を使うし、気を利かせて苦笑い😅するも心は全然楽しくなくて、タダ飯食べれればいっか!って割り切ってました。

それに対して「究極のカレー会🍛」の男性陣が盛り上がってたのが「野菜🥕や畑の話」
「ミョウガが美味しい!」
「無農薬のお米を作ってる!」
「最近はこの野菜を育てててね!」
「雑草って実は食べれるもの多いんですよね」
「わかるわかるー!」

という日本語なんだけど理解が出来ない感じ…に衝撃を受けました🤭

ただ、皆さん楽しそう🥰でこの空間は平和で🕊ほっこりするな❣️ずっといたいなって事は今でも覚えてます。


そして、皆さんが畑トークで盛り上がってる中、

思い切って大輔さんに
「なんで、そんなに無農薬の野菜を作ってるんですか?!」って聞いてみました。

そしたら
大輔さん👨‍🏫:
「そうやなぁ。。うーーーん。。俺の人生史上、最も専門的な言葉で複雑かつクリエイティブな表現になるけど…いい??」

洋輔👦:「はい!(な、何が来るんだ一体。。ゴクリ)」



大輔さん👨‍🏫:
「めーーっちゃ…




…美味しいから 笑」


洋輔👦:「えっ…」


皆さん☺️:
「笑 ですよねーー!😆✨❣️」
(どっと盛り上がってる。)


僕はもう、訳が分からなくなって
でも心の底から「いいなぁ☺️」って思ったんです。

その後、和歌山でパーマカルチャーしているよしさんのおすすめの「アーバン パーマカルチャー ガイド」っていう本を読みました!

「サスティナブル」という言葉を知り
自然を汚さず地球に優しいこんな生き方あるんだー!!って感動しました!

そして、大輔さんに
「僕皆さんみたいになりたいんです。どうすればいいですか?」って聞いた時に

「メソッド&ワークを愚直に取り組んでみて」

これがカレー会から帰る間際、
大輔さんから頂いた初めてのアドバイスなのです。



学び①:依存しない生活に向けて

それからの僕は 
Campの投稿について見る専門でしたがマイペースにメソッド&ワークを進めていくようになりました。


ミニマムライフコストの算出!が
「自立のための第一歩」なんだー!
やってみようかなって思い、ブログに挙げてみました😊✨



『ミニマムライフコストについて。 』
https://lifestyledesign.camp/blogs/af562e057e71


そしたら、このブログのコメントでのやりとりでこんなアドバイスを頂いたのです。


この日から僕の「食生活に対する姿勢」が変わり始めました。

・サプリメント(毎月2万円ほどの固定支出)に依存していた栄養を可能な限り[目標は0]食事で取ろうと努力してみる。

オーガニックの野菜🌽を買えるスーパーを探したりファーマーズマーケットに出向いて、生産者の方から直接お野菜🍠やお米🌾を買う機会が増えました。


そして、お肉🍖よりも魚🐟を取るようにしました。(釣りを始めたので余計 笑)

朝は果物🍎🍊🍇、そして発酵食品中心。

お米は玄米が割合的に多くなりました。
(白米も好きなので食べます)


そして、大好きだったラーメン
(週2〜3回は少なくとも行ってた)を週1回にするようにしました!


減らして分かったことは
ラーメンや添加物が多い食事(ファストフード)は「脳🧠」に作用してる感じがします。

食べないと、食べたくなる。
でも食べたら、後悔する。
眠気💤が強くなったり、身体が重くなったり😓、脳の働きが悪い😢など悪いスパイラルになっていく。そして何よりお腹の調子💩があまり良くないのです笑😱


調味料にこだわって
ちゃんとした素材を使い
自分で食事を作ると


・心の底から幸福感❣️でいっぱい
・食材の扱い方を学べる(今の時代、ネットとYouTubeあれば無敵)
・糖質少ない食事のためグルコーススパイク起きず、昼寝しなくても元気。

になったと思います。

ちなみにサプリメントに関して
余程のことがない限り現在は
「オールプラントのソイプロテイン」のみ取るようにしてます。

そして、ここからは食生活の変化を通して気付いた事を書いてみます。

学び②:四季(旬の食材)🍁を楽しむ事ができる。

ある日竹の子🎋をスーパーで買いました。下処理が必要なんだーーってGoogleさんから教えてもらい


刺身・焼き筍(最後に塩と山椒をパラっとすると美味しい) 唐揚げ、筍ご飯にした時に(↑あまりに美味すぎて 写真撮り忘れて、師匠が撮ったものをお借りしました)

それ程美味しすぎて、椅子💺から崩れ落ちそうに 笑

そして「今までの人生…なんて勿体ない事をしてたんだ。。」と愕然しました😱😱😱

なぜなら僕はそれまで寒さからお鍋ばかり
(美味しいんだけどね 笑)していて、

どうせご飯を作るなら

もっと日本の四季を楽しめる食材を使った料理を作ればよかったーーーと軽いショック状態に。。。

それほど竹の子が美味しかったんです。
(ちなみに僕の実家の桑名市は竹の子の名産地。近所の人がタダ🆓でくれる時があります笑)

これを機に季節の野菜🥬・魚🐟を特に意識して使うようになりました。

それが次のテーマ…

学び③:『Fish Life』🐟
新型コロナの影響も強くなり
自粛期間が長くなったため、
僕が好きなcampや釣りに行けなくなり

料理🍳の時間を長く取る事が出来るようになりました。

釣り🎣に行けないため魚を得られない。
だから色んな魚をスーパーで購入して捌き料理をするようになりました😊✨

これがなかなか楽しくって学びも多いんです!

1人でハマって、Instagramで発信したり
魚の美味しさを力説していたら



看護師の後輩ちゃんから
「中村さん、まさに『FISH LIFE』ですね!笑」って言われました🤭✨
※多分、食事の中で魚料理が多い事を指すんだと思います笑

なんかいい響きだなって思って
Instagramのタグでいつも付けてます笑

1ヶ月も経たずして最近、
後輩ちゃんも『FISH LIFE』をスタートしました笑
さらにのめり込み

『フィッシュライフ最高❗️って🐟』

(さかなも大喜び)


こうやって僕が勝手にハマっていった事が大切な友達にも影響を与え「小さな幸せ❣️」を見つけてくれた事に僕も幸せを感じます☺️✨


『FISH LIFE』の魅力は
魚によって捌き方や扱い方(どういう食べ方が美味しいのか)が異なり、その魚の長所を最大限に引き出すのが面白いって事です♪

そう。。先程の写真から溢れ出てますが
最近のブームは「サゴシ」です。


サゴシはサワラの子どもで
僕がよく行くスーパーだと1匹300円くらいで売ってる時もあります。
サゴシは出世魚で大きくなるとサワラという名前になるのですが


サワラは「鰆」と書く通り、春に旬を迎える魚です。塩焼き

や竜田揚げ

が絶品で白ワイン飲みたくなります♪


その他、
ガヤメバル(1匹90円とかの日もある)の煮付け

ツバスの刺身や漬け丼、照り焼きなど。。

ブリ大根やあら汁
(アラは盛り沢山なのに200円で売ってる笑)

二ギスの天婦羅や一夜干し



アジのなめろう・アジフライ・天婦羅・干物・つみれ汁




鯖サンドなど



あれよあれよと夢中で作っていきました笑

2日に1回はお気に入りのスーパーに行くため
魚コーナーのおばちゃんともだいぶ仲良しになり(20代の男の子が1人で魚コーナーに20〜30分滞在してぶつぶつ独り言してる姿が面白かったみたい。)たまにサービスしてくれます🤭❣️✨


語弊が生まれてしまうかもしれませんが、コロナの「おかげで」ここまで魚料理🐟にこだわれたと思ってます!

自宅の時間って、とてもクリエイティブな時間。この期間をもっと濃いものにしたいと思ってます!


☆終わりに:
最近始めた事&『Y's Living & Future...』

サプリメントのカット
日本の四季(旬の食材)を楽しむ
FISH LIFEの他に


中村家で取り組んでいる事があります。

それは…「畑」

これに、僕も参加させてもらう事になりました笑

本当すごいし、lifestyle design campがなければこのような事にはならなかったな。。って思いました。

あの『究極のカレー会🍛』が企画されてなかったら?
「やっぱり恥ずかしいから」…とカレー会に行かなかったら?
参加してたキャンパーさんの温かさに気づかなかったら。。
あの畑トークがなければ。
大輔さんに「なんで野菜作ってるんですか?」と質問しなければ。
その他、今まで僕に起きてきたことが1つ抜けていたらこんな風にならなかったんじゃないかなって。

心底、思います。

そう、「僕らは奇跡で出来ている」
感謝の気持ちでいっぱいです♪


そして、つい先日こんな事もありましたよ♪
みどりさんのこちらのブログを読んで…
これ、すーーーごく、ワクワクしました!!
https://lifestyledesign.camp/blogs/caceef707d0d

すぐにワークに取り掛かり

僕が会社作るなら…
どんな名前?
企業理念やビジョンは?
自分の人生の部署は?

と紙に書き出し。。
出来ちゃったんです。僕の架空の会社❣️笑


それが『Y's Living & Future...』です🤭✨


☆企業理念とVision
「わたしの暮らし」を最も大切にし、その暮らしを追究していこう♪中村洋輔という1人の人間の可能性を信じ『意志ある未来』をみんなで創っていくんだ😊✨👍


☆『Y's Living & Future...』で働く社員(全洋輔 笑)へのコミットメント

①ライフスタイル インフラ
(生活の基盤)を整える事を最優先とします。
②生活の基盤を整えた上で
未来に繋がる今を生きていこう👍✨
です!


我が社の全社員(全・洋輔)がエネルギッシュ💪に生きていけるよう、僕自身の食生活🐟を今後も整えていこうと思います。

詳しい部署や、こだわりは
⬆️のみどりさんのブログのコメントに
残させて頂きました🙇‍♂️🤲❣️✨
みどりさん、本当にありがとうございます。
「月初、月中1人会議」やってみます♪



食生活を変えて『得られたもの』

食生活を変えた事で健康に対する意識がぐんっと上がりました!!

睡眠の質💤・ストレス💢との向き合い方・入浴🛀など今までの当たり前を捨て、メソッド&ワークに書いてある事を一度そのまま自分にインストールし、自分自身で実験しました!


実際、過去28年の自分と大きく変わりました。

パッと思いつくだけでも
①身体は軽く、疲れにくい。🤭
②何か心に余裕がある☺️❣️
イライラする機会が少なくなった。
③周囲の人との距離感も適度な気がする。
④ピッパ!「ピッ!!」と来たら「パッ!!」と動くのが早くなった🚅
⑤浪費が極端に減った。ミニマムライフコストが驚くほど減った笑

そして、
「昨年の今日の自分」と比べて1番の変化は「ライフテーマ」が見つかったという事です🤭✨❣️


まだ新芽🌱ですが

僕のライフテーマは
(コロナ明けたらすぐに)延期されているワーホリを活用し、New Zealand🇳🇿で「ホームプレイス」探しを本気でしたいと思ってます。

「海の近くの街」🎣で心からときめく場所✨を見つけ、自分らしく居られる住空間🏠を作り出す事が目標です。

今後もこの自粛期間を活用して「食」に対して夢中になっていきたいと思ってます!

僕が大好きな過去の日本代表監督⚽️の1人。イビチャ・オシムさんの言葉

『やったことが返ってくるのが人生というもの。もっと走るべきだし、タイトにプレーすべきだ。全てが返ってくるのだからやらなくてはいけない。』by イビチャ・オシム



大輔さん、camperの皆さん
いつもありがとうございます。

今後とも宜しくお願いします🤲😊❣️